「くしゃがら」という言葉について、一見すると奇妙で謎めいたこの言葉、実はジョジョの奇妙な物語のスピンオフ作品である「岸辺露伴は動かない」に出てきます。
しかし、この言葉の意味について、実際にXで話題になるほど有名になったので「本当の意味は何なのか」と気になる方も多いのではないでしょうか?
実際にYahoo!知恵袋では、「くしゃがら」に関する質問も多数あります。
そこで今回は、「くしゃがら」の言葉の「本当の意味」を中心に詳しく解説していきます!
まじでどういう意味なんでしょうか…。
「くしゃがら」の本当の意味や元ネタとは?
「くしゃがら」の本当の意味は、実は明確になっていません。
Yahoo!知恵袋上には以下のような回答で「元ネタ」について言及されていますが、真偽のほどは謎です。
ただ、まったくの創作というわけではなく、本来の言葉は「喜捨目合(きしゃまぐわい)」と言われています。
喜捨=金品を寄付するという意味の仏教用語
目合=男女のまじわり
この言葉は、「岸辺露伴は動かない」という、荒木飛呂彦の人気漫画「ジョジョの奇妙な冒険」から派生したスピンオフ作品に出てきます。
高橋一生の主演で実写化もされましたが、実写版でも結局この言葉がなんなのか、という言及は最後までされません。
第二話の「くしゃがら」では、使用禁止の言葉である「くしゃがら」に、その意味について志士十五が取り憑かれるという内容となっています。
この作品は「ジョジョ」本編とは異なり、より日常的な舞台で展開されるため、親しみやすさがあります。
しかし、そこに突如として現れる超常現象や不可思議な出来事が、読者を驚かせ、物語に引き込む効果を生んでいます。
真っ黒でうごめくものが「袋とじ」とか、ぶっ飛んでやがる…ッ!
「岸辺露伴は動かない」の概要とは
タイトルの「動かない」には二つの意味が込められています。
1つ目に、露伴の職業である漫画家としての姿勢を表しています。彼は創作のためなら何時間でも動かずに描き続ける集中力を持っています。
2つ目に、彼の強固な意志と信念を象徴しており、自身の信念や美学から決して譲らない性格を表現しています。
この作品は、岸辺露伴の同僚である志士十五(ししじゅうご)が、担当者からもらった「漫画の禁止用語リスト」に「くしゃがら」という言葉が記載されており、それが何を示すのかを露伴に聞くところからスタートします。
しかし、志士十五がだんだんと異常な行動をとるようになっていき、露伴は「くしゃがら」の本当の意味を知ることになる…といったストーリーとなっています。